クレンジングクリームには、毛穴汚れを落とすものがあるのをご存知でしょうか?
毛穴詰まりを防ぐためには、定期的なスクラブや日々の洗顔が重要だと言われていますが、
は毎日のクレンジングでも落とせるんです!

毛穴よごれを落とす、人気のクレンジングクリームの紹介、
そして、汚れを落とすためのクレンジングの仕方をご紹介します。
毎日のクレンジングと洗顔で、毛穴詰まりのない美しい肌を目指しましょう!

毛穴汚れを綺麗にするためには?

クレンジングクリーム 毛穴

毛穴の汚れは、肌を黒ずんで見えてしまい、印象が暗くなってしまいます。
くすんだ肌は、見た目年齢も上げてしまうので、いいことはありませんね。
毛穴の黒ずみに悩む方のために、お手入れ方法についてご紹介します。

毛穴の黒ずみを?綺麗する方法①肌のターンオーバーの正常化

毛穴の黒ずみは角質であることが多いのですが、角質が溜まるのには原因があります。
毎日顔を洗っているのに角質が溜まっていくのは、
肌のターンオーバーが乱れ、角質を押しだすスピードが遅れているからなのです。

ですから、食事や睡眠などターンオーバーの乱れに繋がる生活習慣を整え、
規則正しい生活を送ることも重要な毛穴ケアに繋がります。

毛穴の黒ずみを綺麗にする方法②洗顔とクレンジング

毎日の洗顔は、その日についてしまった顔の汚れを落とすのに必要なことですよね。
これを怠れば、汚れが毛穴に溜まり、角質となってしまいます。

クレンジングというのは、本来はメイクを落とすためのもので、毛穴の汚れとは関係がないように思えますね。
しかし、クレンジングもまた、肌についたものを落とすという意味では洗顔と同じです。

メイクを肌に残したままの状態にすることは、化粧品を毛穴に詰まらせることになってしまいます。
当然のことですが、洗顔と同様、クレンジングもメイクをした日には必ず行わなければなりません。

洗顔は空気中の汚れを、クレンジングはメイク汚れを落とすので、どちらか一方でもいけませんよ。

クレンジングクリームで毛穴まで綺麗さっぱり!

クレンジングクリーム 毛穴

そもそもクレンジングは、メイクを落とすために使用しますから
とにかく洗浄力が強いものを選んでメイクを肌に残さないことが大切!
こう思っている人って多いと思います。

あなたはどうでしょうか?

これは実は間違いで、クレンジングの選び方というのは、
「自分のメイクや肌質にあった洗浄力のものを選ぶこと」に重点をおく必要があります。

洗浄力が強すぎるとかえって毛穴が詰まる?!

メイクが肌に残ると毛穴が詰まると言いましたが、実は洗浄力が強すぎても毛穴に汚れが詰まりやすくなります。
それはなぜかというと、洗浄力が強すぎると、肌への負担が大きくなりすぎてしまいます。

こうなると、あなたの肌を守っている「バリア機能」が低下するために、乾燥などの症状が起こります。
そして、肌は分厚くなっていき、毛穴が詰まりやすくなってしまいます。

クレンジングを選ぶ時には、自分に必要な洗浄力以上のものを選ぶことは厳禁です!

クレンジングクリームで毛穴の詰まりを除去!

オイルやリキッド、ジェルといった種類が豊富なクレンジングですが、
中でもクリームタイプのものは、マッサージを兼ねることができるとして根強い人気があります。

洗浄力こそ、オイルに劣るものの、肌への負担と洗浄力のバランスは取れています。
肌への負担を減らすことで、毛穴詰まりの原因を抑えることができます。

また、古い角質を浮かび上がらせ、
メイクと同時に毛穴汚れを落とすことが出来るタイプのクレンジングクリームもおすすめです。

毛穴汚れまで落ちるおすすめのクレンジングクリーム!

クレンジングクリーム 毛穴

では、毛穴の汚れまでも落とすことができるクレンジングクリームには
どんなものがあるのでしょうか?

おすすめの毛穴ケアクレンジングクリームをご紹介します。

HOUSE OF ROSE/ミルキュアピュアクレンジングクリーム

洗浄力もしっかりあって、なおかつ無香料・無着色・アルコールフリーで
肌にも優しいので幅広い世代から人気を集めているクレンジングクリームです。
重くないクリームが、肌になじみ、乾燥肌を防ぎます。

洗い上がりはしっとりしていて、肌ももっちりと潤いのある肌になります。
柔らかいクリームなので、肌との摩擦も少なく、刺激を受けにくいです。

コーセー プレディア スパ・エ・メール ファンゴWクレンズ

このクレンジングクリームは泥タイプになります。
天然のミネラル成分を配合しており、メイクだけでなく毛穴汚れ、
更には酸化した皮脂汚れまで落とせるクレンジングです。

やわらかなテクスチャーのクリームが、肌のキメを整え、洗い上がりはしなやかな肌へ。
メイク以外の汚れも落ちるので、W洗顔は必要ありませんが、
さっぱりとした洗い上がりが好きな方は、
クレンジング後に洗顔料を使って洗顔することをおすすめします。

毛穴汚れまで落とすためのクレンジングの仕方!

クレンジングクリーム 毛穴

最後に、毛穴ケアをクレンジングクリームで行うときの使用のポイントをみていきましょう。

クレンジングクリームのタイプを把握する

クレンジングクリームタイプの中にも、拭き取りタイプと洗顔タイプに分かれます。
まずは、この違いで好きな方を選びましょう。

拭き取りタイプは簡単ですし、手間も少ないですが、
肌の摩擦が起こりやすい為敏感肌の人にはおすすめできません。

毛穴汚れまで落とすクレンジングクリームの仕方

クレンジング剤の説明書きには、
クリームをつけて流すという大まかなことしか記載されていませんが、
さらに自分で毛穴ケアに必要な流れを+して行っていきましょう。

毛穴汚れを落とすためには、まず毛穴を開かせるところから始めます。
ホットタオルを顔に当て、その後クレンジングでくるくると優しく洗っていきます。

その後、水またはお湯で洗い流します。
これが毛穴まで汚れを落としたい人に実践してもらいたい、クレンジング方法です。

まとめ

毛穴汚れを落とすのはかなり大変ですよね。
洗顔では既に出来てしまった角質はなかなか落ちません。

ターンオーバーを正常化して、肌の循環をよくすること、
出来てしまった角質にはクレンジングクリームでケアを始めましょう。
毛穴汚れがなければ、肌はくすまず透明感のある肌になるでしょう。