綺麗な肌を手に入れるために、「脱毛」は不可欠だとして
今では多くの女性が年齢問わず施術を受けているでしょう。
しかし、脱毛と言っても種類があるのをご存知でしょうか?
脱毛には、「レーザー脱毛」と「光脱毛」という方法があります。
これらの料金や効果の違いについてまとめてみました!
自分に合った脱毛を選択するために、これらの情報は不可欠です!
じっくり内容を理解して、レーザー脱毛か光脱毛か選んでいきましょう。
レーザー脱毛と光脱毛の違いとは?
まずはじめに、レーザー脱毛と光脱毛の違いについてみていくことにしましょう。
一般的には光脱毛と呼ばれる方法が多くの女性が
脱毛サロンで受けているものになります。
レーザー脱毛というのは、「医療行為」となるので、
サロンでは受けられず、「美容クリニック」などの医療機関で受けることになります。
こうした違いをもう少し詳しく掘り下げていきましょう。
レーザー脱毛とは?
レーザー脱毛というのは、医療機関で
「医師が施術」する脱毛方法になります。
医師のみしか施術が行えない理由として、
出力が強く痛みなどを伴うことがあげられます。
そのため、麻酔を使用することもあるので、
脱毛サロンでは使用が禁止されているのです。
種類としては、ダイオードレーザーやアレキサンドライトレーザーといった
種類の機器でおよそ6回ほどで脱毛が完了すると言われています。
しかし、難点としては、価格が脱毛サロンよりも高額になる点でしょう。
しかし、アフターケアに関しても医療のプロに相談できるとして、
安心感があるので人気となっています。
光脱毛とは?
光脱毛は、レーザー脱毛に比べて出力が弱い為、
1回の施術で期待できる脱毛の効果も少ないとされています。
しかし、痛みも少なく、回数を重ねればしっかりと効果は表れます。
時間がかかることもあり、料金はレーザー脱毛よりも安価で、
脱毛を始めやすいとして多くの人が利用している方法になります。
また、レーザー脱毛が「永久脱毛」という言葉を使っているのに対し、
光脱毛はそこまでの効果は保証できず、
「半永久脱毛」となっていることも違いに挙げられます。
レーザー脱毛と光脱毛の料金比較
さきほど、光脱毛よりもレーザー脱毛の方が料金が高いことに触れましたが、
実際どれほど料金に差が出るのでしょうか?
効果と料金のバランスを踏まえながら、詳しくがご紹介していきます。
レーザー脱毛の平均料金
・全身脱毛:1回5~6万円ほど。6回総額で35万円前後
・腕、脚のみ:1回1~1.5万円ほど。5回総額5~7万円前後
・両わき:1回1000円~3000円ほど。5回総額15000円以下
腕や脚はひじ下・ひじ上、ひざ下・ひざ上に分かれているので
それぞれで上記料金が必要になります。
それぞれのクリニックでフリープランなどを設けているところもあるので、
おおよそこれ以下の料金で受けられることが多いですね。
光脱毛の平均料金
・全身脱毛:平均で16万円ほど
・腕、脚のみ:5万円ほど
・脇脱毛:5000円から1万円ほど
部位別でみると、レーザー脱毛の方が少しづつ料金が高いのが分かりますね。
最も料金に差が出るのが、「全身脱毛」でした。
安いレーザー脱毛が受けられるクリニックは?
レーザー脱毛は、確かに光脱毛よりも高額になるパターンが多いわけですが、
結局のところ、効果と比較するとバランスは取れているようです。
なぜなら、光脱毛は半永久脱毛であるため、
安い価格で施術を受けられても、いつかは生えてきてしまうからです。
一度に出ていく金額は確かに大きいですが、
トータルコストで考えるのであれば差額は簡単に埋まってしまうと思われます。
そして、レーザー脱毛を行っているクリニックの中でも金額にかなり差が出てきています。
これは、価格競争が激しくなっているためで、探してみるとかなり安く
プランを設定しているクリニックがありました。
少しご紹介しておきましょう。
レーザー脱毛が安いクリニック①:アリシアクリニック
アリシアクリニックの特徴は、「部位ごとの脱毛が安い」という点です。
全身脱毛となるとそこそこの金額になりますが、部位ごとだと安めのクリニックです。
例えば、脚となると、つま先から太ももまでで9万円代で受けられます。
腕であれば、二の腕から指の先までで7万円代とかなりやすくなって今s。
レーザー脱毛が安いクリニック②:リゼクリニック
CMでもお馴染みのクリニックですね。
こちらは、全身脱毛がとにかく安いと評判のクリニックになります。
部位ごとの金額は、アリシアクリニックより高くなるものの、
全身脱毛になると、1回の金額が6万円を切っています。
どちらも平均よりも安い金額で施術が受けられるので、
料金で選ぶのであれば必ず選択肢に入れると良いでしょう。
脱毛サロンと脱毛クリニックどちらを選べばいい?
レーザー脱毛を受けようと思うと、脱毛クリニックですし、
光脱毛を受けるのであれば脱毛サロンに行かなければなりません。
では、結局のところどちらを選べばいいのか?という点について、
最後にまとめたいと思います。
脱毛サロンと脱毛クリニックを選ぶ時のポイント
どちらを選ぶべきかというのは、人によって分かれるところだと思います。
ポイントとしては、
・いくらくらい脱毛にかけてもいいと思っているか
まずは、料金で選ぶとしたら脱毛サロンの方が安いですね。
ですが、完璧に脱毛をしたいと思っているのであれば、
初期投資がかかったとしてもクリニックで脱毛したとしてもトータルコストは同じくらいでしょう。
・痛みを避けたいかどうか
痛みにとても弱いという人は、脱毛サロンだと麻酔などがないので多少の痛みを伴います。
クリニックであれば、麻酔が使えるのでそちらの方が安心かもしれませんね。
・肌が弱い人は医師の施術が安心
肌が普段から弱くて脱毛が心配だというときには、
脱毛サロンの機器の方が出力が弱くて安心です。
しかし、クリニックは医師が施術するので万が一、
肌に炎症が起きたときのアフターケアといった面では安心できるかもしれませんね。
まとめ
レーザー脱毛は、クリニックでしか施術が認められておらず、
必ず医師の施術が義務付けられています。
費用は「医療費」となり、自主診療であることから割高にはなってしまいますが、
「永久脱毛」という効果から行くと価格とのバランスは取れていると思います。
その他、脱毛サロンの光脱毛と比較してみて
自分に合った脱毛はどちらなのか考えてみましょう。