脱毛して綺麗になりたいと思うのは、学生さんでも同じことでしょう。
ただ、学生だとさまざまな契約において制限があるといったこともありますね。
脱毛サロンにそういった縛りがあるのか?
また、脱毛サロンに通うにはそもそもどれくらいかかるのか?
基本的な料金と、学生だとお得になるようなプランについて調べてみました!
脱毛サロンの基本的な料金とは?
脱毛サロンに通って脱毛をするとなると、
そこそこ高い金額を払わなければならないイメージがありますよね。
まずは、脱毛サロンの基本的な料金の平均についてご紹介します。
部位別の脱毛平均金額
脱毛は、部位によってかなり金額に差が出てきます。
それぞれの部位の脱毛で、いくらくらい費用が必要なのかみていきましょう。
両わき:5000円から1万円ほど
脇に関しては、6回ほどで脱毛が完了するサロンが多いですね。
6回施術を受けてこの平均金額になります。
ただ、キャンペーンの目玉として両わき脱毛を宣伝しているサロンが多いので、
これよりもはるかに低い価格で受けられるサロンも多いのが実態です。
腕&脚
腕や脚は範囲が広いこともあり、同じ6回の平均金額が5万円から6万円と価格が高い傾向にあります。
しかも、腕や脚は、ひじ下・ひじ上・ひざ下・ひざ上と範囲が分かれているので、
腕全体、脚全体を脱毛しようと思うと10万円ほどかかってきます。
VIO
デリケートゾーンの脱毛は、今後の生活でお手入れがとっても楽になるとして
近年施術を受ける人が増えてきています。
夏場に水着になることが多い人は特にやってみたい箇所でしょう。
金額は、平均5万円ほどになります。
部位別より全身脱毛の方がお得!
部位別に順に脱毛をしていくと、全身でとんでもない金額になってしまいます。
しかし、そうならないために「全身脱毛」というコースが設けられています。
最初から、全身を脱毛するコースを選択することで、6回の全身への施術で
平均15万円から20万円ほどで施術が受けられます。
この金額を部位別のトータルで超えてしまうことが予想できるときには、
ぜひ全身脱毛のコースを選んでみてくださいね。
学生でも通いやすいサロンの選び方とは?
脱毛サロンに通うとなると平均して
いくらくらいかかるものなのかお分かりいただけたでしょうか?
社会人からすれば、15万円となると、何か月か貯金すれば割とすぐに通える金額になるでしょう。
しかし、学生からすると15万円は大金・・・
学生でも通いやすいサロンはないのか調べてみました!
学生で脱毛サロンに通うならここをチェック!
学生で脱毛したいなら、脱毛サロンのこういった点をチェックしてみてください。
・学割がきくかどうか
・何か特典はないかどうか
・学生だけで契約が出来るかどうか
大きな金額が動くときに、二十歳を超えた学生でも
親の承諾がいるなんていう契約もありますね。
脱毛サロンでは、「未成年」の場合には、
親の同伴が必要だったり、そうでなくても同意書が必要だったりします。
しかし、ほとんどのサロンで20歳を超えている学生についての制限は特にありません。
20歳を超えた段階で、自分だけで契約は可能ということです。
学生でも通いやすいサロンって?
学生でも安心して通えるサロンをどう選ぶかは、
上記のような特典だけでなく途中解約ができるかどうかも見極めてください。
なぜなら、20歳の学生というと、これから数年のうちに社会人になり
転居などを余儀なくすることもあり得ますよね?
そうなったときに、せっかく前払いした金額分の施術を受けずに
通えなくなったりというのもトラブルの元になります。
元々、月額制のサロンを選ぶなどの計画的な契約も必要でしょう。
学割や特典など学生に嬉しい脱毛サロンはここ!
では、どの脱毛サロンならこういったことも考慮して、
学生が安心して通えるのかみていきましょう。
学生におすすめの脱毛サロン:キレイモ
キレイモは、最も学生にお得なサービスを提供している脱毛サロンだと人気になっています。
そのサービスとして、
・学割で最大67900円の値引き
・学生のうちに契約すると、卒業後も継続して施術が受けられる
・通常月に1度受ける施術を2カ月に1度の頻度でいい
・シェーバー代が無料
銀座カラー
銀座カラーでも学生だけのお得なプランが用意されています。
・2部位以上の契約で10000円OFFになる
・コース料金10%OFF
・月額制で支払いが楽
一気に大きな金額を用意しづらい学生には、月額制プランのある銀座カラーもおすすめです。
学生が脱毛サロンに通うときに注意したい3つのこと
では、最後に学生が脱毛サロンに通うときに、注意したいことを3つ挙げたいと思います。
学生だといっても、正式な契約を結ぶのですから契約前に熟知しておいてくださいね。
①契約について
支払いについては、最もトラブルが起こりやすい事柄です。
契約前にコースの確認や、契約内容をしっかり確認の上、契約しましょう。
また、はじめてカウンセリングに行くときに
契約となるパターンも多いですので親同伴で行くといいですね。
②支払いについて
支払いについては、さきほども述べたように月額制だと無理が無くていいですね。
その中でも金額によっては、月額でもきつい金額もあります。
自分が払っていける無理のない金額プランを選択しましょう。
③キャッシングについて
全身脱毛を契約するとなると、大きな金額ですので学生でも可能な
キャッシングを勧められることもあるかもしれません。
しかし、キャッシングは現金払いとは違い、プラスで金利がかかってきます。
元の契約と金額が違う!なんてことも起こりますので、
なるべくなら使わない方がいいですね。
万が一、キャッシングを利用するなら、必ず親に相談しましょう。
まとめ
脱毛をするには、かなりの費用が必要になり、学生にはきついですね。
しかし、学生割引を行っているサロンも少なくありません。
そうしたサロンで脱毛すると、学生の内から綺麗な肌をゲットできます。
契約に関して、未成年だと親の同意書などがほぼ確実に必要になりますので、
しっかり相談してから契約してくださいね。