夏休み お出かけ 関西 穴場

夏休みは子供を連れてお出かけしたいけど、子供の行きたい場所はどこも混雑!
それでなくても暑いのに人混みはうんざり?。
といったお父さんやお母さんは多いと思います。

そこで今回はあえて人混みを避けた穴場をご紹介させていただきます。
夏休みに子供と一緒にでかける関西の穴場情報をどうぞご覧ください!

  

夏休みにお出かけで雨の日ならここ!

お出かけの予定日が雨でもがっかりすることはありません!
屋内でも十分楽しめますよ♪

夏休み お出かけ

・滋賀県立琵琶湖博物館(滋賀)

琵琶湖ならではの湖がテーマの博物館です。
トンネル型の巨大水槽やザリガニなどに触れることもできます。
淡水魚ばかりなのでちょっと地味ですが、館内はとても広く見どころも盛りだくさん!
中にはレストランもあるので、ゆっくり過ごすことができます。

観覧料は小、中学生は無料です。高、大学生は400円、一般は750円となっています。

・大阪府立大型児童館ビッグバン(大阪)

「遊び」をテーマに「子どもの豊かな遊びと文化創造の中核拠点」として建てられたビッグバン。
ここの名誉館長は「銀河鉄道999」や「キャプテン・ハーロック」などの松本零士さん!
外観が丸いUFOのような形で、見た瞬間子供達も大喜び間違いなしです。
巨大ワニや宇宙をモチーフにした巨大迷路、大きなジャングルジムなど遊ぶところがいっぱい!
丸1日かけて遊べちゃいます。

入館料は大人1,000円、小、中学生800円、3歳以上600円、3歳未満が無料です。

体験型ならここ!

親子で体験型を楽しめる穴場もあります。
遊ぶだけじゃなく、しっかり学習もしましょうね。

・ハーベストの丘(大阪)

夏休み お出かけ 関西 穴場
広大な敷地の農業公園です。
ウサギなどの小動物と触れ合ったり、乗馬や乳搾りなども体験できます。
他にも体験できることがたくさんありすぎて、何をしようか迷ってしまいます。
ステンドグラスにパン、ソーセージetc・・・。

遊ぶこともたくさんあります。
ゴーカートやミニ新幹線、ボートなどもあり、家族全員で楽しめること間違いなしです!
入園料は中学生以上900円、4歳以上の小人500円、3歳以下は無料です。

・京都市青少年科学センター(京都)

およそ100点を超える展示物をとおして、
実際に触れて経験しながら科学を学んでいけるところです。
科学といっても堅苦しいものではありません。

子供が楽しみながら学んでいけるように趣向を凝らしています。
他にも「チョウの家」や「カブトムシの家」といったものやプラネタリウムなどもあります。

入場料は一般510円、中、高生200円、小学生は100円とリーズナブルなお値段で十分楽しめます。

動物大好き!ならこんなとこ

動物好きには堪らない穴場をご紹介します!
家族揃っていろんな動物と触れ合ってください♪

・神戸どうぶつ王国(兵庫)

夏休み お出かけ 関西 穴場
全天候型のさまざまな動物と触れ合えるテーマパークです!
アルパカやカンガルー、ペンギン、カピバラなどに実際に触れたり餌やりをすることができます。
乗馬などの体験もできますよ♪
すぐそばで動物の生態が観察できるエリアもオープンし、ますます見どころが増えています。

入場料は中学生以上が1,500円、小学生800円、4?5歳が300円となっています。

・姫路セントラルパーク(兵庫)
夏休み お出かけ 関西 穴場
サファリパークと遊園地が併設されている巨大アミューズメントパークです。
サファリパークの猛獣ゾーンや草食ゾーンなどをマイカーや猛獣バスで廻ることができます。
またロープウェイから動物を見るスカイサファリなどもオススメ!
遊園地もファミリーで遊べるアトラクションから絶叫マシンまで勢揃いしています。

入園料は大人3,500円、小学生2,000円、3歳以上が1,200円です。遊園地のフリーパスは別料金になります。

アウトドアならこんなとこ

夏休み お出かけ 関西 穴場
夏はやっぱりアウトドアで遊びたい!
そんなあなたにとっておきの穴場をご紹介します。

・泊海水浴場(京都)

夏といえば海!
やっぱり海水浴ははずせませんよね。
穴場といえばここがオススメです。
入り江になっているので波が穏やか、子供も安心して遊ばせることができますよ。
無料の更衣室やシャワー、トイレもあり入場料も無料です!

・竜田古道の里山公園(大阪)

家族でアウトドアといえばやっぱりキャンプ!
この竜田古道の里山公園はたくさんの花なども咲き誇る大型公園です。
園内にはキャンプ場の他にも健康器具や幼児遊具などもあり、
展望台から景色を堪能することもできます♪

デイキャンプやオーバーナイトキャンプ、
そしてバーベキューパーティやダッチオーブン料理なども楽しむことができます。
キャンプに必要な道具はレンタルしてもらえるので、手ぶらで行っても大丈夫!
ゆっくりキャンプを楽しみましょう。

テントサイト利用料は500円から。柏原市以外の方はそれの1.5倍の料金になります。

まとめ

関西の穴場スポット、いかがでしたでしょうか。
穴場といえども夏休みはある程度の混雑も覚悟してください。
ただ、USJのような混雑は間違ってもないので、ゆっくり楽しんできてください!