関東での女子旅を計画中のあなたに、おすすめの温泉をご紹介します。
効率的な観光ルートや、人気の温泉宿で女子旅を満喫しちゃいましょう!
女子の大好きな食べ歩きもできちゃうルートですよ♪

  

関東での女子旅なら断然温泉がおすすめ!

女子旅 温泉 関東

年に一回くらいは行っておきたい女子旅!
日程合わせが大変な社会人だと、
友人同士で旅行をするなんてそれほど出来ることではありませんよね?
貴重な女子旅を思いっきり楽しむなら、是非温泉旅行に出かけてみましょう。

関東での女子旅なら温泉がマスト!

関東で女子旅をするなら温泉ありの観光をしてみましょう。
関東には、有名な温泉スポットがいくつもあります。
日頃の疲れを癒すこともできますし、
泊りがけで行けば宿泊中の食事やみんなでの夜の楽しみ方も増えますね。

関東で有名な温泉スポットとは?

では、関東にはどういった温泉スポットがあるのでしょうか?
有名どころでいうと、神奈川県の「箱根」や群馬県の「草津温泉」、
栃木県の「鬼怒川温泉」などがありますね。

人生に一度は行ってみたい温泉スポットですが、
関東圏内に在住の方は日帰りではあるけど泊りはない・・・
という方も多いのではないでしょうか?

日帰りとはまた違う楽しみが増える泊りがけなら、
いつもよりもゆったりと女子旅が楽しめるのではないでしょうか?

関東で有名な温泉スポット詳細

女子旅 温泉 関東

では、「箱根温泉」と「草津温泉」、「鬼怒川温泉」の
それぞれの魅力についてみていきましょう。

箱根温泉について

最も有名な温泉スポット「箱根温泉」の見どころはこちら!

概要

東京からおよそ1時間で到着する温泉地で、17もの種類の温泉があります。
日本の中でも常に人気の上位にある温泉地です。

温泉の種類

17もの種類のある温泉湯でも、源泉は「単純泉」と呼ばれる透明の湯と、
「硫黄泉」と呼ばれる少々臭いのきつい濁った湯の2種類になります。

草津温泉について

活気のある温泉地として有名な草津温泉は、
名物の「湯畑」を中心に多くの観光客が訪れる温泉地です。

概要

東京から高速を使って、およそ3時間で到着します。
無料で湯めぐりが出来ることや、土産店が立ち並んでいることから
若者からファミリーまで幅広い年齢層に人気の温泉地。

温泉の種類

殺菌力の高い湯を源泉で、種類は酸性泉となっています。まれに硫黄泉もあるようです。

鬼怒川温泉について

概要

東京から高速を使って、およそ2時間で到着します。
見どころは鬼怒川渓谷沿いに
温泉宿やホテルが多く並んでおり、秋になると紅葉が美しい点です。

温泉の種類

アルカリ性の単純泉で、火傷に効能があるとされています。

関東での女子旅なら草津温泉で食べ歩き!

女子旅 温泉 関東

温泉の種類によって温泉地を選ぶのもありですね。
ご自分の今の悩み、体調の変化などによって
その効能がある温泉地へ出向く温泉好きは少なくありません。

しかし、今回は楽しい女子旅。
友人と観光を兼ねていくのであれば、「食べ歩き」が出来ると楽しさは倍増しますよね。

食べ歩きにおすすめなのは、「草津温泉」です。
草津温泉でのおすすめの観光ルートをご紹介します。

草津温泉の散策のすすめ

1日目はお昼に到着することを考えてお昼からの散策コースを紹介します。

①湯畑
 温泉街の中心地にある湯畑で、早速足湯などで温泉を楽しみましょう。
 
②昼食
 少し足湯を楽しんだあとは、腹ごしらえをしましょう。
 中心街には、和食から洋食、ラーメン屋など多くの飲食店が立ち並びます。
 おすすめは、「うどんの水穂」です。
 群馬県の地粉を使った絶品のうどんが味わえます。
 せっかく他県への観光に来ているので、是非地産地消の食べ物を楽しむといいですよね。

③熱乃湯
 草津温泉に来たのなら絶対に外せない湯もみ体験。
 「熱乃湯」では、所要時間25分で湯もみのショーや体験ができます。
 こういった体験も女子旅には不可欠ですよね♪

④休憩には茶屋
「だんべえ茶屋」では、自慢のクリームあんみつが堪能できます。
 自家製の餡に、季節のフルーツも多く使っているのでインスタ映えもばっちりです!

ここで1日目は終わりです。
旅館へチェックインして温泉を楽しんでください。

2日目は、白根山ロープウェイに乗って街を一望、
草津ガラス蔵でガラス玉作りの体験をしてから帰ってくださいね。

みんなでお揃いのものを作ることで、思い出にも残りますし、お土産にもぴったりですよ。

草津に女子旅で行くならおすすめの温泉宿はここ!

女子旅 温泉 関東

女子旅での温泉宿選びのポイントは、「女子旅プラン」があるかどうかです。
このプランがあるだけで、お得に倍楽しむことができます。
女子旅プランがあるおすすめの温泉宿はこちらです!

2016年オープンの「お豆の小宿 花いんげん」

こちらの宿の女子旅プランは、お洒落浴衣の貸し出しがあります。
可愛い浴衣を着て、温泉街を散策することも可能です。
湯畑からなんと99歩で到着するという立地の良さもポイントです。
夜の湯畑は、ライトアップされていてとっても幻想的ですよ。

また、無料貸し切り風呂があるので、
みんなでワイワイ温泉を楽しむのも女子旅の醍醐味ですね。

女子なら泊まりがけの旅行で気になるシャンプーなどについてですが、
こちらでは資生堂とのコラボ商品を利用できるほか
女将さんセレクトの「シャンプーbar」を用意しています。

持ち物にシャンプーを入れなくても、安心して利用できる点も魅力です。

食事もお豆をテーマにした健康志向の食事になっています。

まとめ

関東での女子旅には温泉がおすすめですが、
中でも草津温泉は女子が大好きな?体験や
食べ歩きといったみどころがたくさんあります。

温泉宿も女子旅ならではの特典がつく宿を選ぶとよいですね。
旅行中、どこにいても何をしていても楽しくなること間違いなしです♪